【高松ブロック統括センター】「第53回水とわたしたち展」入賞作品紹介
印刷用ページを表示する更新日:2025年5月28日更新
「第53回水とわたしたち展」入賞作品紹介
第67回「水道週間」に併せて、水道についての理解と関心を高めていただくため、高松市、三木町及び綾川町内の小・中学校の皆さんから、水道に関する絵画・ポスター、習字、標語を募集したところ、総数372点もの応募をいただきました。たくさんのご応募ありがとうございました。
審査の結果、次のとおり入賞されましたので、お名前と作品を紹介させていただきます。
この「水とわたしたち展」が、子どもたちをはじめ、皆さまの水道に対する関心を高める、意識高揚の機会になれば幸いです。
最優秀賞
絵画・ポスターの部(小学生)
アトリエiroiro 2年 後藤 颯太 さん
習字の部(小学生)
凌墨会 6年 曽我部 桃佳 さん
標語の部
(小学生)香川大学教育学部附属高松小学校 1年 平尾 結莉乃 さん
(中学生)高松市立紫雲中学校 3年 田中 優稀 さん
- 第53回水とわたしたち展入賞者一覧 [PDFファイル/256KB]
- 絵画・ポスターの部 入賞作品(応募総数47点)
- 習字の部 入賞作品(応募総数147点)
- 標語の部(小学生) 入賞作品(応募総数24点)
- 標語の部(中学生) 入賞作品(応募総数154点)