【高松ブロック統括センター】水道料金・下水道使用料のお支払いについて
水道料金は2か月に1度検針を行い、これに基づきご請求いたします。なお、公共下水道に接続されているお客さまには下水道使用料もあわせてご請求いたします。(高松市、三木町、綾川町より下水道使用料等徴収事務を受託しています。)
お支払いは、口座振替、振込用紙払い、クレジットカードによるお支払いの3種類の方法があります。
口座振替によるお支払い
口座振替日
検針した月の翌月15日が口座振替日です。なお、振替日が金融機関の休業日にあたる場合は翌営業日となります。(「水道ご使用水量のお知らせ」に口座振替予定日を記載しています。)振替済金額は、次回検針時の「水道ご使用水量のお知らせ」に記載します。
口座振替取扱金融機関
- 百十四銀行 香川銀行 みずほ銀行 三菱UFJ銀行 三井住友銀行 阿波銀行 徳島大正銀行 伊予銀行 愛媛銀行 四国銀行 高知銀行 中国銀行 三井住友信託銀行
- 高松信用金庫 観音寺信用金庫 四国労働金庫
- 香川県信用組合
- 香川県農協 香川県信用農協連合会
- 香川県信用漁協連合会
- ゆうちょ銀行
手続き
上記の口座振替取扱金融機関の本店・支店の窓口またはお客さまセンター窓口にて口座振替依頼書(自動払込利用申込書)に必要事項を記入・押印の上、ご提出ください。手続きの際には、「水道ご使用水量のお知らせ」・預(貯)金通帳・預(貯)金通帳の印鑑(お届け印)をご持参ください。
なお、郵送による口座振替の手続きも出来ますので、その際はお客さまセンターまでご連絡ください。
※いずれの場合も、手続き完了まで1か月程度かかります。手続き完了までは、こちらからお送りする振込用紙または変更前の口座でのお支払いをお願いいたします。
振込用紙によるお支払い
お支払い
振込用紙に料金をそえて、下記の取扱金融機関、コンビニエンスストアまたは高松ブロック統括センター料金センターで納入期限までにお支払いください。
取扱金融機関
- 百十四銀行 香川銀行 みずほ銀行 三菱UFJ銀行 三井住友銀行 阿波銀行 徳島銀行 伊予銀行 愛媛銀行 四国銀行 高知銀行 中国銀行 三井住友信託銀行
- 高松信用金庫 観音寺信用金庫 四国労働金庫
- 香川県信用組合
- 香川県農協 香川県信用農協連合会
- 香川県信用漁協連合会
- ゆうちょ銀行(四国内支店に限ります。)
コンビニエンスストア(バーコード付きの納入通知書のみ)
ローソン ミニストップ セブン-イレブン ファミリーマー ポプラ デイリーヤマザキ セイコーマート コミュニティ・ストア MMK設置店
※バーコードのないもの、読み取りができないもの、金額訂正払込票はコンビニエンスストアではお取り扱いできません。
SMBCファイナンスサービス(株)と上記コンビニエンスストアとは代行業務を行うための「料金収納業務契約」を結んでいます。
高松ブロック統括センター 料金センター
クレジットカードによるお支払い
水道料金・下水道使用料について「Yahoo!公金支払い」(ヤフー株式会社)を利用して、クレジットカードでの継続的なお支払いがご利用になれます。(窓口でクレジットカードを提示して支払う方法ではありません。)ご登録は、パソコンまたはスマートフォンからインターネットを通じて「Yahoo!公金支払い」にアクセスし、注意事項等を確認の上、画面の指示に従って必要な情報の入力を行えば、申込手続きが完了します。(書面によるお申込みはできません。)
※クレジットカード払いがご利用いただけるのは用途が「一般用(高松市・綾川町)」「家庭用・団体用・営業用・工業用(三木町)のものです。
※水道料金等の1回の請求額が5万円(税込)を超える場合(50,001円以上の場合)はクレジットカード払いをご利用いただけません。
※企業団ではお客さまがお支払いに利用するクレジットカード情報は保有しません。また、企業団からお客さまへクレジットカード情報をお尋ねすることはありません。
以下のロゴマークの入ったクレジットカードが、ご利用になれます。